次女の癇癪時の対応。私について、まだ安定するほどの回復はしていないかな。。

本日は主人は連絡があったら仕事。

今朝さっそく連絡があり、出勤する。

その後、子供たちに一人ずつ嵐がやってきた。

 

まず、長女のグズリはあるが、私と長女と二人きりで静かな環境で宿題をすると落ち着く。

そして、長男。次女と喧嘩。

その後、二人は長女が宿題を終わるころに勉強部屋へくる。

長男は学校は授業をほぼ受けていないので、家で気分の乗っている時にフォローしている。十分ではないが、やらないよりマシかな程度で促している。

勉強部屋へ来たので、なんとなく促せそうと、問題を作る。

長男へ問題を渡すと、とりあえず、すんなり取り掛かった。

 

うちの子たちは、誰かが私と先にしゃべっていても、それをお構いなく、話しかけてきて、聞いてもらえないと怒りだすことが多々ある。

その時は「OOが今話しているから、待っててね」と私は話を割ってきた子に伝える。

が、怒りだす。最近は激しく怒り出す頻度は減ってきたもののまだまだである。

 

本日も長男の勉強を見ながら、長女が遊んでいる話を聞いている時に次女が登場し、話をかぶせてきた。

いつものように待つよう伝えたら、次女は爆発のように激しく怒り泣きはじめた。

とりあえず、次女に対しては落ち着くまで見守ることにした。時には、泣いてその後気持ちが落ち着き収まることもあるので、とりあえず待つ。

 

その間に、長男の勉強を見ようとみると、勝手に引き算の問題を足し算に変えてやっていた。

「足し算がいいで、こっち側は全部足し算にかえてやった」と長男が言った。

 

はー。。。と思うが、落ち着いて長男へ伝える。「あのね、OO(長男の名前)の気持ちを母ちゃんなりに考えて、そして、必要と思うことを問題にして作ったの。それなのになんで問題をかえちゃうの。」と伝える。

 

いつもの長男ならプンと怒ってしまうが、今日は「わかったわー」と問題を戻しがんばって最後まで終えた。

 

その時も、まだ次女は泣いていた。

二人で相談して決めていた、落ち着く方法を促すが、「10数えるのは、だめ。タグもダメ」と激しく泣き私にへばりつき嫌な言葉を言ってくる。

 

「これ以上、落ち着けないようで嫌な言葉を言うようなら、トイレに母ちゃんは入るよ」と落ち着いて伝える。

やはり、距離をとる必要があるので、私はトイレへ入る。

 

ある程度落ち着くまで待つ。

そして、次の落ち着く方法を提案し、ガムを食べることで次女も納得。

次女の要求は、母ちゃんがガムを持ってきて食べさせてほしい。

 

私もトイレから出る前にいくつか約束をする。

1、私の足にへばりつかない。

2、ひどい言葉を言わない。

3、乱暴しない。

 

次女の納得の返事を待ち、カギを開けて出て次女も約束を守ってくれた。そして、ガムを食べさせて、次女は落ち着きを取り戻す。

 

今回、次女の気持ちの落ち着く方法のレパートリーが増えた。

次女にとってきっと役に立っていくと思うから、今後も付き合っていこうと思う。

 

その後、子供たちは落ち着き、また楽しそうに三人で遊んでいる。折り紙の時は、折ってほしいというので、折ってあげたり、さっきまで、お風呂でプールすると言って、三人で水着を着て遊んでいた。

 

その間に私は気持ちの整理をして、落ち着きをできるだけ戻し、できるだけ穏やかに1日を過ごしていく。

 

仕事についても一瞬考える。やはり、探そう!私の変わりはたくさんいる。

豆腐のような精神の私。この自分で生きていくしかないから、自分がいれる場所にかわっていけばいい。

 

それでいい。

よし、他にいこう。

 

今は、こういう時期。少しは回復してきているから、必ず回復する。

ちりも積もれば山となる。

大丈夫!!!